ZWIFT(ズイフト)は色々なフィットネスサイトと連携することができます。
メジャーなところでは、STRAVA(ストラバ)、TRANING PEAKS、GARMIN、ZWIFT POWERです。
外でのライド記録をGARMIN→STRAVAで管理されている方、TRANING PEAKSでフィットネスレベルを管理されている方などZWIFTの結果を各フィットネスサイトと連携してみましょう。
今回はSTRAVAとの連携方法について解説します。
STRAVAとの連携方法
ZWIFTのウェブサイトにログインします。
ログイン後、右上の三本ラインをクリック。
右端の一覧が表示されるので、自分のプロフィールをクリック。
プロフィール画面の右側の「接続」をクリック。
連携させたいサイト、今回はSTRAVAの「接続」をクリック。
画面がSTRAVA画面に切り替わので、STRAVAをログインする。
各種注意項目を確認し、「許可する」をクリック。
STRAVAのサイトロゴがオレンジになり、先ほどクリックした「接続」ボタンが「切断」に変更されていれば連携完了です。
連携完了後から、次回以降のZWIFTの記録がSTRAVAに反映されます。
まとめ
連携方法は非常に簡単です。
最初の連携画面にたどり着くのが一番難しいです。
GARMINやTRANING PEAKSも同様の方法で連携できます。
なお、STRAVAと連携すると、STRAVAのジャージをZWIFT内でもらえます。
コメント